top of page

ミーティングのまとめ:Meeting Recap by N

(English follows Japanese)

11月4日(土)柏トーストマスターズクラブ、

Language Exchange session:

季節外れの夏日の11月です。

今夜は“自由に語りましょう”の会です。7名の参加です。

だいぶ通例となってきました、近況報告。

MI ハロウイーンの新宿の様子を、

YK パソコン調子悪かった、

YH明日のインタビューアー担当にちょっと心配、

AHピザホームパーティーを抜け出してきた、

MNあけぼの公園、おおたかの森イベントあり、

NN腰痛ありでもテニスをしてきた、などなど。

次はラウンドロビン形式、次々と質問が飛び交います。

学生時代もっと英語学びたかった。

探偵ものシャーロックホームズにはまった。

ゴルフは楽しいが金額が嵩む。

水泳教室に通い選手となったが水泳はあまり好みでない。

食通ではないが小樽のお寿司は最高。

アイルランドは素晴らしいところでお勧めです。

スリランカの観光は面白そう シギリアロックの画像に皆感激しました。

11月11日はディスカッションです。Ms.VPEがリーダーとなります。


It's an unusually warm November day, almost like summer. Tonight (11/4), we're hosting our 'Let's Talk Freely' gathering with seven participants, a tradition where we share our recent updates.

MI talked about the Halloween vibes in Shinjuku,

YK mentioned that their computer was acting up,

YH expressed some concerns about being the interviewer for tomorrow,

AH shared her experience at a home pizza party,

MN discussed recent events at Akabono Park and Ootaka Forest,

NN even played tennis despite having a sore back, and more.

Next, we had a round-robin format where questions were passed around one by one. Some of the topics discussed included:


1. Expressing a desire to have learned more English during their student days.

2. One person's unexpected journey into competitive swimming despite not being particularly fond of the sport.

3. A shared fascination with detective stories, especially those featuring characters like Sherlock Holmes.

4. The pleasure derived from playing golf, despite its associated costs.

5. A preference for enjoying sushi specifically in Otaru.

6. High recommendations for visiting Ireland.

7. The excitement of exploring Sri Lanka, with a particular focus on the stunning images of Sigiriya Rock.



閲覧数:8回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page